こんにちは、iPhone修理専門 i-Fixer(アイ・フィクサー)です!
先日のお客様は、iPhone5のバッテリー交換の修理依頼でした。
膨張していたので、バッテリーに過充電など必要以上の負担がかかっていたものと思われます。
原因としてあげると、例えば、よく充電しながらiPhoneを使用している、特にアプリやゲームを充電しながら使用するとかなり熱をもつので、バッテリーにはかなりの負担がかかりますし、また、電池容量が100%から長時間放置することもバッテリーによくありません。
そして特に夏の季節は、プールや海水浴で水濡れからおこるバッテリーの膨張や、熱い場所での使用も膨張の原因となる場合もあるので気を付けなければなりません。
バッテリーでお困りのかた、それ以外の方も当店は午後8時まで営業中です。
ご予約なしでも修理可能ですので是非お待ちしております!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
iPhone5s 画面表示が点いたり消えたり!?
こんにちは、 iPhone修理 専門 i-Fixer(アイ・フィクサー) です! 先日、リピーターのお客様にご来店頂きました。 電話での問い合わせでは、iPhone5sの液晶が点いたり消えたりするとのことでした。 実際に確認してみると、ご申告通り画面が点いたり消えた...

-
こんにちは、 iPhone修理 専門 i-Fixer(アイ・フィクサー) です! 先日、リピーターのお客様にご来店頂きました。 電話での問い合わせでは、iPhone5sの液晶が点いたり消えたりするとのことでした。 実際に確認してみると、ご申告通り画面が点いたり消えた...
-
こんにちは、 iPhone修理 専門 i-Fixer(アイ・フィクサー) です! 先日、iPhone SEのインカメラとスピーカーの調子が悪いということで修理のご依頼を頂きました。 インカメラは、白くモヤがかかり、スピーカーは着信音やシャッター音などの音関連が鳴らない症...
-
こんにちは、 iPhone修理 専門 i-Fixer(アイ・フィクサー) です! 昨日、iPhone7の内カメラが壊れたということでメールにて修理のご予約を頂きました。 受付にてフロントカメラの無表示を確認し、その交換をご案内しました。 早速、修理でフロントカメラを交...
0 件のコメント:
コメントを投稿